必見!薬剤師の求人探しを極めるblog

転勤の可能性がある職場とない職場

2023年07月03日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬剤師はサラリーマンみたいにあまり転勤するというイメージはありませんが、全くないという事でもありません。実際に転勤の可能性がある職場と、可能性が低い職場があるので、なるべく転勤を避けたいのであれば、可能性が低い職場を選ぶと良いです。では具体的にどういう職場が転勤の可能性があり、どの職場が可能性が低いのか見ていきましょう。

転勤の恐れがある職場①全国展開している病院や薬局

転勤の可能性がある職場は、主に全国展開している病院や薬局です。薬局の中には全国チェーン展開していて日本中に沢山のお店がある薬局があります。こう言ったところに就職すると、地方都市に転勤を命じられる可能性が高いです。

特にドラッグストアはコンビニのように、どんどん地方に新規出店を進めており、人員配置で転勤させられる恐れがあります。また全国に関連施設を抱えている医療法人や病院も同系列の違う場所に転勤を命じられる可能性があります。

その為絶対に転勤が嫌な人はこうした全国チェーン展開しているドラッグストアや病院や医療法人は避けた方が良いです。もちろんこうした職場では、全ての人が転勤させられるという訳ではありませんが、可能性があるという意味で就職する前に知っておくと良いです。

転勤の恐れがある職場②国家公務員

公務員薬剤師も転勤や異動があるので注意が必要です。いわゆる国公立の病院や保健所、省庁等行政機関に勤務している人達は、民間と癒着しないように、また公平性の確保や幅広い地域で行政サービスを行う為に、3~5年ごとに移動があります。

しかし全ての行政機関で働いている薬剤師が転勤するかというとそういう事でもありません。地方自治体が管轄している医療機関や施設で働いている場合は、異動はありますが行政区内間なので、引っ越しをしなくても済みます。

逆に中央省庁や国立病院等に勤務する人は対象地域が全国なので、思わぬ遠方に転勤を命じられる恐れがあるので覚悟しておきましょう。

転勤の可能性が少ない職場①地域密着型の病院や薬局

地域密着型のドラッグストアや、病院に医療施設等で働いている場合は、異動は命じられる可能性はありますが、同じ地域内の別のお店や施設となる事がほとんどなので、引っ越しを伴う転勤になる可能性は低いです。また個人経営の調剤薬局も転勤の可能性はほとんどないので、絶対に遠方に引っ越しをする転勤は嫌だという人は地域密着型のドラッグストアや、地域社会に根差した病院や医療施設等に就職すると良いです。

このページのトップへ