必見!薬剤師の求人探しを極めるblog

やりがいのある仕事はモチベーションを保ちやすい

2023年02月07日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長期的に働くことを考えると、ただ収入のためだけに働くという状況はモチベーションが保ちにくい傾向があります。そのため、仕事に対してやりがいを感じるほうが、モチベーションも保ちやすい点から、仕事に対してどのようなことにやりがいを感じるのかを見つけることも大切です。

人の役に立てることに対してやりがいを感じる

専門職である薬剤師の場合には、患者さんに対してのサポートをするという点から役に立つことで、患者さんから感謝される傾向があります。人の役に立つことを実感しやすく、直接、お礼をいわれることでやりがいを感じやすいといえるでしょう。

ただ、仕事をこなすことを繰り返すよりも、このように、自分が働くことによって人の役に立ち、状況によっては感謝されるという状況というのは仕事に対してのモチベーションを保ちやすく、長期的に働くならそのようにやりがいを感じやすい職場で働くことがおすすめです。

調剤業務をこなすというだけでなく、患者さんに服薬指導などを行う際などには、コミュニケーションを取りつつ業務をこなすことになります。そのため、コミュニケーションを通じて患者さんとの信頼関係を築いていくことも大切です。

職場によってもやりがいの違いがある

薬剤師の場合、職場などもいくつかあり調剤薬局やドラッグストア、その他にも製薬会社などがあります。業務内容なども職場によって違いがあるため、仕事に対してのやりがいを感じるポイントも職場によって違いがでてきます。

調剤薬局では、患者さんに対して服薬に関するサポートを行う、地域によっては地域に根付いた形で医療としてのサポートを行うことにもなるため、患者に寄りそうような形で仕事ができるというのは、やりがいを感じるポイントでもあります。

ドラッグストアは、自分の判断で薬を選びお客さまに提供できるという点、製薬会社は、新薬など適正使用や医薬品の普及などに貢献できる点などがやりがいを感じるポイントにもなります。

ストレスを溜め込み過ぎないことも大切

仕事に対してやりがいを感じ、働くことでモチベーションを保つことは大切です。しかし、人と関わる、仕事をこなすというのは少なからずストレスを感じてしまうこともあるでしょう。

いくらやりがいを感じるからといって、適度に休息や気分転換などをしないとストレスを溜め込んでしまうこともあります。仕事とプライベートの両立なども考えつつ長期的に働けるモチベーションを維持していくことが大切です。

このページのトップへ