必見!薬剤師の求人探しを極めるblog

たくさんのメリットがあるということを知っておこう

2018年10月16日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アルバイトなどの非正規雇用で薬剤師として働いている人たちも、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。そうであれば、ドラッグストアで働いてみると、たくさんのメリットを得ることが出来て良いかもしれません。

高い時給をもらいたいということであれば

ドラッグストアで勤務することで得ることが出来るメリットは、たくさんあります。まずはあらかじめしっかりと、どのようなメリットがあるのかということを知っておきましょう。

最初に挙げることが出来るメリットは、給料に関してです。ドラッグストアで勤務している薬剤師は、比較的時給が高いと言っても過言ではありません。もしも高い時給をもらいながら働きたいという人にとっては、非常に適している職場だと言えるでしょう。

スキルアップをするチャンスを得ることが出来る

時給が高いだけでなく、仕事内容が多岐にわたるのでスキルアップをすることも可能です。仕事は簡単なことをはじめとして、ほかにも専門的なこともあります。主な仕事内容としては、調剤業務以外の業務が主流となっているのが事実です。

主な業務としては、医薬品を販売したり、お客さんのニーズに合った商品を提案したりします。また、他にもレジ業務や受発注業務、品出しなどの業務があります。調剤薬局が併設しているのであれば、処方箋の調剤をする業務以外にも、サプリメントと薬の飲み合わせをあらかじめしっかりとチェックすることもありますし、薬についてのカウンセリングを担当することもあると言っても過言ではありません。

スキルアップをすることが出来る

病院に勤務している人よりも、お客さんと直接接することが非常に多いため、接客をすることが好きな人であればやりがいをしっかりと感じることが出来るでしょう。さまざまなお客さんが来店してくるので、臨機応変に対応する力もつきます。

コミュニケーション能力を上げるチャンスでもあるので、スキルアップをすることが可能です。場所によっては外国人のお客さんが多く訪れるということもあるので、英語を話すことが出来る人であれば、自分自身の語学力が役立つこともあるでしょう。

スキルアップをすることを期待することが出来る職場なので、人として大きく成長をすることが出来るのではないでしょうか。ときにはセミナーなどに参加してみて、スキルアップをする方法を勉強してみるのも良いかもしれません。

このページのトップへ