必見!薬剤師の求人探しを極めるblog

需要が高まるOTC薬剤師の特徴とは

2017年05月08日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今はドラッグストアの数が増えたこともあり、気軽に市販の医薬品を購入できるようになりました。医薬品の種類も豊富にあることから、ドラッグストアではOTC薬剤師を常駐させるようになりました。OTCとはオーバーザカウンターの略で、医師の処方箋がなくても購入できる薬を指します。そこでここでは、ドラッグストアで働く薬剤師の特徴をご案内いたします。

幅広い商品知識や接客スキルが求められる仕事

主な仕事内容は来店される患者さんの症状を聞き、それにあった医薬品の説明を行い、提供することです。しかしながら、仕事は薬の販売だけではありません。最近のドラッグストアでは、化粧品や日用品、食品など幅広い商品を取り扱っています。

そのため、来店されたお客様は必ずしも薬を購入するとは限りません。薬以外の商品の販売場所や使用方法について質問されることもあるので、薬の知識だけではなく、職場全体の商品知識や接客スキルも兼ね備えておく必要があると言えるでしょう。

また、レジ打ちや品出し、発注、清掃などの業務を任されることもあるので、ある程度の体力も求められる職場でもあります。

働くうえでのメリットやデメリットとは

次に、この仕事をするうえでのメリットとデメリットをみていきましょう。まずメリットは、年収の高さです。年収は平均して400万円から600万円にもなり、さらに店長など役職につけば手当もプラスされます。

また、店舗数の拡大から需要が高いことも挙げられます。さらに、年齢不問の求人も多くあるので、定年後にアルバイトとして勤務される年配の方も増えています。一方で、ドラッグストアに勤務する場合は覚えることがたくさんあります。

薬の知識があっても、知っている成分と市販薬の製品名が一致するとは限りません。さらに、市販薬の知識だけでなく、日用品や健康食品など幅広い商品に関する知識も日々勉強しなければならない点はデメリットと言えるでしょう。

アルバイトやパートが人気の理由

正社員としての働き方もありますが、ドラッグストアではパートやアルバイトを選択する方が多く見受けられます。特に、結婚や出産をして一度退職した女性が復帰する職場としてはとても適しています。

求人には週1日からの募集もあり、勤務時間も短いことから、場合によっては扶養控除内で働くことも可能です。また、時給が高いことも魅力の一つと言えるでしょう。平均して1800円くらいですが、勤務地や時間の問題から2000円を超える店舗も多々あります。

他の職種にはなかなかない時給と言えます。そのため、家事や育児を両立したり、家族との時間を取りながらも十分な収入を得ることができるでしょう。

このページのトップへ